ぜひ

ぜひ
ぜひ【是非】
※一※ (名)
(1)よいことと悪いこと。 可否。 当否。

「物事の~をわきまえる」「~を論ずる」

(2)善悪・適否を論ずること。 批評すること。

「一身の利害を以て天下の事を~す可らず/文明論之概略(諭吉)」

※二※ (副)
(1)あることの実現・実行を強く希望する気持ちを表す。 どうしても。 是が非でも。

「~一度お越し下さい」「~勝ちたい」

(2)必ずそういう結果になることを表す。 かならず。 きっと。

「道で寄つて暇乞をする, ~高岡を通るのだから/義血侠血(鏡花)」

~に及ばず
仕方ない。 やむを得ない。

「~ぬ。 さほどに思し召さば帰らう/咄本・昨日は今日」

~に叶(カナ)わず
仕方がない。 やむを得ない。

「~ぬその時は, わたしが方から知らせをせう/浄瑠璃・卯月の紅葉(中)」

~も知らず
夢中になって我を忘れて。 何もわきまえない。

「尼, 見るままに~ず臥しまろびて/宇治拾遺 1」

~も無・い
仕方がない。 やむを得ない。 ぜひない。

「そういう事情なら~・い」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать курсовую

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”